2018年 (H30年)
 
 5月12日(土)晴れ
 5月に入り、少し落ち着いたので、お話します。
 4月1日午後3時過ぎに、とらちゃんが亡くなりました。
 お店の前の道路で、右折レーンの真中で、車に轢かれました。
 
 お店の前のメガネのアイさんに、知らせて頂くまでは、知りませんでした。
 「水色の首輪が・・・」
 それを聞いた時、とらちゃんだと思いました。
 体中が、震えました。
 
 その少し前、オバチャンの爪を切ってた時に、
 心配そうに、そばにいたとらちゃんが最後になりました。
 
 まだ、体は暖かく、生きてるのではないかと、心臓を押したりもしてみましたが、
 頭を打っているので、耳から、口から、鼻から、血が流れ、 駄目でした。
 
 少しシャイですが、猫にも人にも、本当に優しい子でした。
 飼った以上は、最後、見取るまでは、しなくてはと、覚悟はしていますが、
 
 急に来る死は、辛いです。
 とらちゃんが、いないもんだから、ことらに呼ばれる回数が増えました。
 
![]()
 1月7日(日)晴れ
 
 平成も、今年で、最後の年になります。
 
 10代、20代、30代、40代・・・
 年々、一年が、いや、10年が早く感じるようになります。
 そして、50代、60代、70代・・・
 体の衰えを、感じて来ます。
 無理をしたら、必ず自分の体に、返ってきます
 母親が、よく言ってた
 「人に迷惑かけずに、ぽっくり逝きたいな。」
 の言葉が、今、私の心の中に、いつもあります。
 20年前に、亡くなった母親が、今年のお正月、夢に出てました。
 母親が亡くなって、すぐに1回、夢に出て来ただけで、
 それ以来、一度も夢で見た事はありません。
 旦那様の、お父さんとお母さんも、夢に出て来たんです。
 これは、何を示しているんでしょうか。
 夢判断の出来る方、教えて下さい。
 まだ、96歳の父親を残して、先に逝く事は、出来ません。
 猫4匹、金魚2匹、もいるし、
 もちろん、旦那様も、残して行く事は、心配です。
 
 いろんな事を、考えると、まだ逝けないんです。
 健康で、もう少し頑張らないと。
 
 今年1年も、前向きに、頑張ろう!
 
 
 
 